仕事内容 | 【仕事内容】
グローバル企業である当社の法務業務全般をお任せします。
【仕事内容】
当社は、医療機器・試薬の開発・製造・販売を行っている会社で、海外売上比率は約60%を占めます。
当社の取り扱う試薬は、治療目的ではなく、異常の有無を判定するための血液検査等で使用しますので、一般の方が目にする機会がほとんどないので地味ですが、世界120ヵ国以上に製品を販売しているグローバル企業です。
法務の主な仕事は契約審査・契約書の作成です。
開発関連や製造/販売契約もあり多種多様ですが、類型毎に雛形を備えており、基本的な契約関連業務はある程度定型化されています。
また、複数の外部法律事務所とも連携しており、必要なアドバイスをタイムリーに得ることができます。
定例業務以外には、様々なプロジェクトもあり、関連部門(財務部門・開発・製造・販売等)と共に取り組んでいます。
【具体的には】
◎企業法務
・契約審査・契約書の作成
・横断プロジェクトへの参加
・各部署からの法律相談窓口、訴訟・係争対応など。(特許・知財関連は、研究開発部内に専門チームあり)
【配属部署】
経営戦略部(法務担当)
|
---|
応募要件 | ≪必須≫
・法務業務の経験者
・TOEIC650点程度の英語力
≪歓迎≫
・英語ビジネスレベル(TOEIC730以上)尚可
・和文・英文の契約書が1からドラフティング可能な方
・海外関連事業に関わる法務担当者として交渉等を行った経験をお持ちの方
|
---|
勤務地 | <京都本社>京都市中京区烏丸通四条上ル笋町689 京都御幸ビル
・阪急京都本線「烏丸駅」徒歩1分 |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間9:00~17:30
・所定労働時間7時間45分(休憩45分) |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間6ヶ月 |
---|
給与(想定年収) | 660万円~740万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収660万円~740万円
・昇給年1回(5月)
・賞与年2回(7月/12月) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤交通費
・各種手当(住宅、子女 ほか)
・各種研修
・自己学習支援制度
・引越費用補助(入社時、京都に引越しが必要な方には礼金・引越代の補助を行う制度をご活用いただけます。) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日123日
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・有給休暇(初年度10日) |
---|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙
|
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考 → 選考1~3回(面接・適性検査)→ 内定
※選考回数は職種等により異なります。
※筆記選考は職種により種類・回数が異なります。 |
---|