株式会社新日本科学の会社概要

・医薬品開発受託(CRO)事業 ・トランスレーショナルリサーチ事業 ・メディポリス事業 ・自社開発システム販売/導入支援事業 薬品の研究開発を製薬企業から受託する事業を中心に、ライフサイエンス関連の事業を展開しています。
代表者永田 良一
会社設立日1973年5月18日
所在地〒891-1394 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438

募集している求人情報

    • 勤務地

      鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438

    • 給与

      650万円~750万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 「人事課」の課長として、課全体のマネジメント業務を担っていただきます。 採用は「人財採用課」のメンバーが担当しており、「人事課」では給与・社会保険・福利厚生・社員面談などのいわゆる労務全般を担当しています。 ・労務担当課員のマネジメントと共に、企画・制度改定などをProactiveに実施して頂きます。 【働いている人の声】 ・労務は社員を支える仕事であるため、やりがいを感じる。 ・マネジメント経験を活かして働ける。 ・採用・教育とは部署が分かれているため労務のプロとして成長できる。 ・男女の比率も半々で、チームの雰囲気が良く、働きやすい。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・労務に関する何らかの経験をお持ちの方 ・5人以上のマネジメント経験を5年以上 ≪歓迎≫ ・課長経験 ・PC(特にExcel)の扱いが得意(MOSや日商PC検定をお持ちの方) ・社会保険労務士/衛生管理者/メンタルヘルス・マネジメント検定をお持ちの方 ・英語力

    • 勤務地

      鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438

    • 給与

      500万円~600万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 財務経理統括部にて財務経理や購買事務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◎財務経理 ・国内外の月次財務諸表の作成、仕訳起票など ・四半期決算の各社財務諸表の取りまとめ、グループ間取引データ抽出、内容の精査 ・海外子会社の経理的サポート業務、税務処理 ・財務DX化に向けたプロジェクト等への参画など ◎購買事務 購買データの計上についての管理業務を担当して頂きます。 具体的には以下の業務を予定しています。 ・購買検収済納品書確認・業者別仕分け ・購買検収データ抽出と証憑の金額/税区分チェック ・計上用データ作成・データ処理 ・請求書ダウンロード/保管格納処理 ・請求書と納品書のセット対応 ・取込データ用にリスト加工 ・請求内容確認連絡(担当者納品確認・起案依頼) ・固定資産・月割前払該当案件証憑保存 ◎働いている人の声 ・数字に真摯に向き合い、真面目な方が多い職場です。 ・社員同士が近いため、相談しやすい雰囲気です。 ・東証プライムの企業で、かつ海外にもグループ会社を持っているため、幅広く多くの経験を積むことができています!

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・基礎的なパソコンスキルを有する方 ・エクセル技能(表計算、関数)に関する知識と実践経験がある方 ・経理職経験者 ・財務経理職は海外子会社の財務諸表を理解できる英語レベル ≪歓迎≫ ・連結財務諸表作成経験者、関連会社(特に海外関連会社)管理経験者

    • 勤務地

      鹿児島県鹿児島市唐湊4-18-38

    • 給与

      650万円~800万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 総務部全体(総務課、秘書課)のマネジメントと、以下のような業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・社内の一大イベントの責任者(例:株主総会、忘年会、周年記念パーティ) ・社内の各事業部におけるイベントの運営管理(例:BBQ、クリスマス会、スポーツ大会) ・オフィス環境(レイアウト、什器、設備、固定電話、社用車)の整備の管理責任者 ・契約書の管理・保管 ・取締役会の事務局 ・土地拡充・施設増設における各部署(施設部・現場)や社外との折衝 ・リスクマネジメント、コンプライアンス対応 ・経営判断のサポート など

    • 応募要件

      ≪必須≫ 下記のいずれにも該当する方 ・総務部門での実務経験(5年以上) (なお、当社は総務部と人事部は分かれておりますので、総務経験者のみを受付けます。) ・管理職(課長以上)の経験(5年以上) ≪歓迎≫ ・総務部長としての経験 ・社会保険労務士/行政書士/ビジネス実務法務検定(2級以上)等の資格 ・英語力

    • 勤務地

      東京都中央区明石町8-1

    • 給与

      650万円~800万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 プロジェクトの運営管理や事業推進を担っていただきます。 予算および契約の管理、TRカンパニーの基盤技術を活用した事業展開の調査や検討、進捗案件の対外交渉等のマネジメントを担当いただきます。関連子会社(SNLD社)等の運営管理も含みます。 【働いている人の声】 ・ベンチャー気質のある少人数組織であり、横断的な視点をもって事業推進に携われます。 ・自社開発品を生み出すステップに携わることができます。 ・経鼻投与プラットフォーム技術を活用し、経鼻応用の臨床ニーズを満たす医薬品開発に挑戦できます。本プラットフォーム技術を活用して米国で医薬品開発を進めている子会社SatsumaPharmaceutical社では片頭痛治療経鼻剤が米国承認申請段階です。 【募集背景】 部門・体制強化のため

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・製薬企業またはCRO、CDMO、医薬品関連ベンチャー等で5年以上の実務経験を有している方。 もしくは、医薬品以外(農薬、食品、化学品等)の経験者で、新たな業務に取り組む意欲がある方。 ・英語での読み書きが可能

    • 勤務地

      鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438

    • 給与

      400万円~700万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における、投与デバイス開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・製品仕様確認、打ち合わせ ・機構要件、要求仕様定義 ・機構設計(CAD)/プロトタイプの試作 ・動作確認、修正、量産試作・試験・評価 ・量産段階での問題分析、改修 等 【ポジションの魅力・やりがい】 ・基礎設計から製品化まで幅広く関われます。 ・自分が設計したデバイスが世の中に広がることにやりがいを感じられます。 ・CAD設計や3Dプリンターでの造形など、ものづくりに集中できる環境が整っています。 ・国内だけでなく、海外の様々な会社ともやりしながら生産化していきます(海外出張もあり)。  基礎設計から製品化まで幅広く関われます。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・3DCADによる製品開発設計経験(3年以上) ≪歓迎≫ ・容器及び筐体設計経験 ・医療機器開発経験 ・ISO13485、UPS、FDA guidance等各国医療系の規格に関する知識 ・国内外外注委託先との折衝経験 ・製品開発の上流から下流までの一通りの経験 ・英語でのビジネスレベルの対応 ≪求める人物像≫ ・自身の専門領域を軸に、専門外の業務にチャレンジできる方 ・社内外の専門家・チーム員と積極的なコミュニケーションが取れる方 ・自ら課題を見出し、解決策を立案、アクションを起こせる方

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索