株式会社ベガコーポレーションの会社概要
代表者 | 浮城 智和 |
---|---|
会社設立日 | 2004/7/1 |
所在地 | 福岡本社〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス4階 |
募集している求人情報
勤務地
埼玉県富士見市山室1丁目1313
給与
550万円~700万円
仕事内容
【業務内容】 家具インテリアブランド「LOWYA」の直営店舗にて店舗の立ち上げから、全体の管理と運営を担当していただきます。 【具体的には】 ・ブランド戦略に基づいた売り場作り ・販売戦略の立案 ・商品の在庫管理 ・オペレーションフローの見直し、改善業務 ・現場スタッフ教育・育成・管理 ・売上管理 ・接客・販売 【入社後にお任せしたい業務】 まずは、本社や各直営店で研修となります。 店舗の立ち上げに関するミーティングで情報を収集していただきながら、配属店舗のお店づくりに携わっていただきます。 オープン後は、スタッフや店舗の管理、本社との調整を行っていただきます。 また、今後の店舗展開に合わせて他地域の店長をお任せすることも想定されます。 ゆくゆくは、本人の能力や適性に応じて、複数店舗の管理や店舗企画へのキャリアも想定しています。 ※将来的に全国転勤の可能性がございます 【やりがい】 当社は、ECを主軸とした店舗運営を目指しているため、SNSと連携した販売戦略の立案や自社サイトとリアル店舗をつなぐためのOMO戦略を企画提案することができ、ご自身のスキルアップにつなげることができます。 また、画一的なオペレーションではなく、店長自らが売り場提案やお客様に対する新しい提案方法などを企画・提案していただくことができる環境のため、自らのアイディアを店舗運営に活かすことができます。 【募集背景】 今回お任せするのは、新しく出店するLOWYAの実店舗での店舗運営責任者となります。 オンラインを中心にアイテムを販売してきた「LOWYA」ですが、今後は「LOWYA」がリアルなタッチポイントを創造し、お客様との新たな体験作りができる「場所」をつくっていくことを目指しております。 経営的な視点をもって販売の戦略立案や店舗運営にお力添えいただける方を募集いたします。
応募要件
≪必須≫ ※インテリア・アパレル・雑貨業界での店長または副店長のご経験 具体的には ・売上管理のご経験 ・スタッフ育成のご経験 ・店舗レイアウトのご経験 ≪歓迎≫ ・新店舗の立ち上げのご経験 ・インテリアコーディネーター有資格者 ≪求める人物像≫ ・チームワークを重視し、メンバーと共に目標に向けて邁進できる方
勤務地
福岡県福岡市博多区祇園町7-20
給与
700万円~1000万円
仕事内容
【事業紹介】 インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う当社では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といったお客様に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。 インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。 【具体的には】 ・経営メンバー、ディレクターとのコミュニケーション・エンジニアチームのキャリアマネジメント、ピープルマネジメント ・プロダクト改善や開発速度向上のためのDevOps等の推進とチームビルディング ・ビジネス部門に対する、テクノロジーやデータを活用した改善提案と実行 その他、チームの目標達成に必要な全ての業務 【当社ならではのやりがい】 自社ECの開発チームはスクラム開発体制をとっており、その文化はオープンでフラットな関係性を重視しています。 心理的安全性が高く、技術指向な環境で働くことができます。 【期待すること】 当社の理念「ECの可能性を無限大に」や、経営戦略や全体構造を把握しつつ、エンジニアを適切に牽引し、チームを活性化していく働きを期待いたします。 【利用技術】 以下はマネジメント・リード頂くシステムやプロダクトの環境となります。 〈バックエンド〉 Ruby on Rails / GraphQL(GraphQL Ruby) / PosgreSQL 〈フロントエンド〉 JavaScript(TypeScriptに移行中) Vue.js 2系(Vue.js 3系 に移行中)/ Vuex(Piniaに移行中) / Vue CLI Atomic Design / Storybook / Jest(Vitestに移行中) / GraphQL(Apollo Client) / ES Lint / Prettier Sass / Docker / NewRelic 〈インフラストラクチャ〉 AWS ECR / ECS / S3 / CloudFront / Lambda 〈サービス・ツール〉 GitHub / GitHub Actions / Google Workspace 〈監視ツール〉 NewRelic 〈データ分析〉 Google Analytics 4 / ABTasty / Looker 〈プロジェクト管理〉 Backlog / Jira 〈コミュニケーションツール〉 Slack / Discord 〈ドキュメント管理〉 Confluence / Notion / Miro 【開発環境】 開発マシンはMac/Windowsで選択可能です。 ディスプレイは2枚まで支給可能です。 【募集背景】 当社では競争力強化の為、IT投資やエンジニア増員を継続的に行っております。 チームを率いるエンジニアリングマネージャーとして、ピープルマネジメント、チームビルディング、他部署とのコミュニケーション等の中心的な役割を担っていただきたいと考えています。 自社ECを継続的に成長させるために、ビジネスサイドとの調整や、サービス改善の開発推進、ネイティブアプリの開発、技術負債の返却といった様々なテーマを同時並行的に進めることが重要になってきています。 その中で、チーム編成を調整しながら、メンバーに流動性を持たせ、スキルアップとキャリアアップを同時に成し遂げるのが課題となってきています。
応募要件
≪必須≫ ・10名以上のエンジニア組織のマネジメント経験 ・Webシステム開発の実務経験 および データ分析に関する基礎知識 ・複数部署と連携し、事業と技術の橋渡しを担った経験 ≪歓迎≫ ・ECシステム(フロント~バックエンド)の開発・運用 ・WEBシステム(フロント~バックエンド)の開発・運用 ・技術選定・導入やシステムリプレイスのPM経験 ・カート、決済、在庫管理などEC主要機能の開発 ・基幹システム(販売・物流・在庫・会計など)との連携開発 ・デジタルマーケティング領域のシステム開発・運用 ・GitHubを活用したチーム開発やアジャイル開発の経験 ・データ分析基盤の構築・活用経験
勤務地
福岡県福岡市博多区祇園町7-20
給与
600万円~800万円
仕事内容
【業務内容】 インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う当社では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といったお客様に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。 インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。 【仕事内容】 LOWYA事業のバックオフィス系システム(サプライチェーン系、業務ソリューション系)の開発チームのチームリーダーをご担当いただきます。 具体的には、下記プロダクトの開発・サポートチームのリーダーとして、チームマネジメントと開発サポートを行って頂きます。 1)受注支援システム:Webにてお客様が「出荷状況照会、注文変更依頼」を行うシステム 2)発注支援システム:海外メーカーへの発注依頼(発注・貿易)に向けた最適な計画を支援するシステム 3)商品マスタ統合システム:複数の販売チャネル(自社ECサイト、各種モールサイト)、基幹システム等の商品情報を 統合管理・システム関連データ連携するシステム 【お任せしたい業務】 バックオフィス系システムの開発・サポートチームにジョインしていただきます。 対象プロダクト・関連プロダクトその後、ビジネス部門のユーザーとの要件定義・基本設計・詳細設計に参画して頂き、将来的にはビジネス部門の業務が円滑となることを踏まえ、PM、PdMとしてシステムサイドからの改善提案等を期待しています。 フロントエンド・バックエンドいずれも参画可能です。趣向に応じてどちらに比重を置くか柔軟に相談可能です。 【当ポジションならではのやりがい】 ・会員数約145万人が利用するLOWYAのバックオフィス系システムの企画・開発・サポートにて、幅広い経験に携わることができます。 ・ご担当頂くシステムのユーザーは、お客様、社員となります。リーダーの裁量を持った取り組みによってプロダクトの成長、LOWYA事業への影響等を体感頂くことができます。 【当ポジションで身につけられるスキル】 ・新しい技術を積極的に取り入れるカルチャーがあります。ご自身からの提案・判断後に導入する経験を積むこともできます。 例)NestJS、prisma、Nuxt.js、vitestなどを導入実績あり ・大中規模のプロジェクトの全工程(企画・上流・設計・開発・導入)に参画することでエンジニアリングスキルアップが期待されます。また様々なプロジェクトに参画し経験を積んだ後はPM・PLとして参画することでマネジメントのスキルアップが可能です。 【利用技術(一部)】 ●フロントエンド ・Vue.js、React、Next.js ・TypeScript ・Jest ・AWS CloudFront ●バックエンド ・Ruby on Rails、Spring Boot、NestJS ・Ruby、Java、Typescript ・RSpec、Jest、ExUnit ・Docker ・AWS Fargate、 AWS ECS ●共通 ・GraphQL ・Github ・Github Actions ・NewRelic ●コミュニケーション : Slack ●タスク管理 : Backlog、GitHub(Issue) 【開発環境】 利用マシンはMac/WindowsのノートPCを選択可能です。ディスプレイは3枚まで支給可能です 【募集背景】 LOWYA事業のスケールに向けて、お客様向けシステム、社内システムの高度化が必要となっており、長期的な視点で、各プロダクトの ビジネスサイドと協力した「企画・立案」、開発サイドの「チームマネジメント・上流設計・開発支援」を行っていただける方を募集しています。
応募要件
≪必須≫ ・開発チームのマネジメント又は開発チームリーダー(規模不問)のご経験 ・上流工程(要件定義・システム設計)のご経験 ・ReactもしくはTypeScriptでの開発経験(目安3年以上) ≪歓迎≫ ・各種開発のご経験(過去実績も含む) Ruby on Rails、NestJS 等によるバックエンド開発 Vue.js等によるフロントエンド開発 ・バックオフィス系の業務知識(受注・出荷・発注・入出荷・在庫 のいずれか)
勤務地
福岡県福岡市博多区祇園町7-20
給与
500万円~650万円
仕事内容
【業務内容】 会社全体の労務対応から、安全衛生委員会の運営、従業員からの相談対応、福利厚生の充実に向けた改善業務など、多岐にわたります。 メンバーをマネジメントしていただきながら、社員の働きやすさの追求や、通常業務の業務効率化を推進いただきます。 日々様々な業務に携わることができるので、ひとつひとつの仕事が着実に自分の力になり、ご自身の成長につなげることができます。 【具体的には】 1)メンバーマネジメント 2)会社全体の労務対応 ・入退社の手続き ・勤怠管理 ・給与計算 ・年末調整 ・社会保険手続き ・就業規則の改定 ・労務相談対応 ・統合報告書の対応 【一緒に働くチームの雰囲気】 従業員からどんなことでも気軽に相談しやすいグループを意識して仕事をしていますので、和やかな雰囲気で仕事をしています。 人数が少ない部署なので、情報の共有やチームワークを大切にしています。 【作業環境】 ・Windows ・Slack ・confluence
応募要件
≪必須≫ ・2~3年以上の労務事務経験者 ・マネジメント経験 ≪歓迎≫ ・就業規則の策定、改定対応 ・労務問題対応 ≪歓迎する人物像≫ ・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 ・コミュニケーション能力があり、周りと協調して業務を進めることができる方 ・若いベンチャー企業で働くことを楽しみながら、自己成長に繋げられる方 ・社会の動き、法改正、他社の動向などの情報に常にアンテナを立てられる方
勤務地
福岡県福岡市博多区祇園町7-20
給与
700万円~1000万円
仕事内容
【業務内容】 インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う当社では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といったお客様に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。 インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。 【仕事内容】 基盤システム部の部長として、以下を推進いただきます。 ・経営方針に沿ったシステム基盤の高度化の推進 ・経営層、事業部統括層とのコミュニケーションを元に実現に向けた骨子の策定 ・エンジニアチームのキャリアマネジメント、ピープルマネジメント ・プロダクト改善や開発速度向上に向けたチームビルディングと推進 ・ビジネス部門に対する、テクノロジーやデータを活用の提案と実行 ※詳細についてはご経歴と志向をもとに検討させて頂きます。 【当社ならではのやりがい】 自社ECの強みを高度化させることを目指し、サプライチェーンも常に改変を繰り返しております。 EC事業のバックオフィス系システム(基幹、貿易、各種業務支援システム) 【期待すること】 当社の理念「ECの可能性を無限大に」や、経営戦略や全体構造を把握しつつ、エンジニアを適切に牽引し、チームを活性化していく働きを期待いたします。 【利用技術】 以下はマネジメント・リード頂くシステムやプロダクトの環境となります。 〇基幹系システム ┗JavaScript、独自フレームワーク、PLSQL、ORACLE 〇ビジネスソリューション(支援系)システム ┗フロントエンド Vue.js、React、Next.js、TypeScript、Jest、AWS CloudFront ┗バックエンド Ruby on Rails、Spring Boot、NestJS、Ruby、Java、Typescript、RSpec、Jest、ExUnit Docker、AWS Fargate、 AWS ECS 〇共通 GraphQL、Github、Github Actions、NewRelic 〇AWS ECS / ECR / EKS / Fargate / Lambda / CloudFront / Batch 〇主な使用ツール Slack / Backlog / G Suite / GitHub / NewRelic 【開発環境】 開発マシンはMac/Windows、デスクトップ/ノートの2軸でそれぞれ選択可能です。 有料版のエディタも必要に応じて利用できます。 【募集背景】 当社は、LOWYA事業の基盤となる各システムの強化に取り組んでおり、バリューチェーンの中で、バックオフィスやサプライチェーン系をメインに広い領域をサポートしております。 現在、自社ECの成長に向けたシステム化・システム改善が常時進行しており、実行テーマのQCDを担保し、企画から提供までを高速化することが課題となっているため、プロダクト・システムの開発/サポートチームをマネジメント・リードしていただける方の採用が急務となっております。
応募要件
≪必須≫ ・IT企業等でのプロジェクト/開発チームリーダー等のご経験 ・システム開発、データベース開発のご経験、知見 ・複数部署と連携し、事業と技術の橋渡しを担った経験 ≪歓迎≫ ・企業におけるマネジメントのご経験 ・課題解決に向けた企画、提案のご経験 ・小売りバックオフィス系システムの開発サポートのご経験 ・基幹システム(販売・物流・在庫・会計など)との連携開発